fc2ブログ
コンテントヘッダー

新年あけましておめでとうございます

20190101022359b4c.jpg


ブログはすっかりご無沙汰しているうち
あっという間に、2018年が過ぎて行きました

相変わらず、住宅リフォームの仕事と
アクセサリーの制作の2本立てで
活動しておりますが
どちらも素敵なご縁に恵まれ
充実した1年となりました。

関わってくださった皆様方に
心から感謝しております。

良くも悪くも、マイペースな私ですが、
2019年もなにとぞよろしくお願いします( *˘ ³˘)♡♡♡

皆様が、穏やかな1年を過ごせますように。

Mints sapporo
本居 優美
スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

6月ですね

おはようございます。

冬の間にパソコンが壊れてしまい
家ではろくに開かなくなっていた事もあって
買い換えまで時間があいたりして
随分とブログの更新もサボっておりました。

↑↑↑
完全に言い訳(笑)

今日は暑くなりそうな札幌。
6月ですから、おかしくはないけれど
急に暑くなると、身体がついていけるか
心配になります💦
朝晩は、まだ涼しすぎるので
服装も悩ましいのがまた。。。

昨日の買い出しまでの道すがら
車をとめて、しばし空を見上げてほっこり。

2018060408333222e.jpg



抜ける程の青空も好きですが
なんとも言えない雲の流れも落ち着きます。

さて、今日もボチボチ参ります。
コンテントヘッダー

三連休

仕事始めは済ませたものの、成人の日を含めた週末は
親孝行企画で貴重な体験をさせて頂きました。

もとは母の古希のお祝いで、家族でちょっとした旅行をしようと発案をしたまでは良かったのですが
両親、妹、我が家の予定をうまく調整するのに手間取り延び延びに・・・

妹が携わったホテルのオープン前に、宿泊させて頂けるという
話が急に出てきたので企画を進める運びに。
またとないチャンスを、ちゃっかりと併せて体験させて頂いてきました。

お世話になったのはこちら
Nest at the tree

201801060801   201801060802  

比羅夫の山から車で15分ほどの所です。
201801060803 201801060804  201801060805

低層のホテルですが、あちらこちらに素敵ポイントが♪
こういう組子細工をできる職人さんは、めっきり減っているのではないかと思われ
当然、高額になるので、なかなか現在の住宅ではご提案できる機会がありません。
どんどん、減っていき美しいのに、残念だなぁと思います。



201801060806  201801060811

お料理は地元のお野菜を使ったり、薪でいぶされた食材が。
作り手さんはシンガポールの方でしたが、発酵食を取り入れた物もあり
『おっ!!』 と思う美味しい物ばかりでした。

三が日が過ぎて、少し食べ過ぎを解消せねば・・・と思っていた
思いはどこへやら、食べまくりの3日間でした。

2泊させて頂いて、中日は両親を置き去りにして
ヒラフでスキーも楽しんできました。
実は比羅夫でスキーをしたのは18年ぶり。
噂には聞いていましたが、外国の方が多くてある意味緊張しました(笑)

201801060809  201801060810
中腹より山頂に向けては、雪が時々強風も吹いてましたが
休憩もしながら、ナイターも久しぶりに♪

勿論、筋肉痛に見舞われてます(笑)


お天気がいまいちで、折角の羊蹄ビューのお部屋から
山は見れずに帰るのかと思っていたら
最終日の帰宅前に、青空が広がってきて、麓は拝めました。
201801060808

親孝行と言うよりも、自分たちが楽しんだ感満載でしたが
良い物も見られて、家族と美味しい物を食べ、よく笑い
良い時間の2泊3日となりました。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

machaco

Author:machaco
4人編成の『Mints』のなかで
ビーズワークをメインに行っています。

日々、色を楽しみ
創作活動のための
妄想をふくらませています。

最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示