fc2ブログ
コンテントヘッダー

6月ですね

おはようございます。

冬の間にパソコンが壊れてしまい
家ではろくに開かなくなっていた事もあって
買い換えまで時間があいたりして
随分とブログの更新もサボっておりました。

↑↑↑
完全に言い訳(笑)

今日は暑くなりそうな札幌。
6月ですから、おかしくはないけれど
急に暑くなると、身体がついていけるか
心配になります💦
朝晩は、まだ涼しすぎるので
服装も悩ましいのがまた。。。

昨日の買い出しまでの道すがら
車をとめて、しばし空を見上げてほっこり。

2018060408333222e.jpg



抜ける程の青空も好きですが
なんとも言えない雲の流れも落ち着きます。

さて、今日もボチボチ参ります。
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

目標破れたり

月1でしかアップ出来ずにおりまして
1日アップが目標でしたが、昨日は1人旭川へ出張。
社内打合せとお客様との打合せで合計7時間。

帰宅したら、運転好きな私も流石にヘトヘトで
パソコンを開く元気もありませんでした。

会期3日前の本日。
搬入に向けて、一旦制作を止めて準備デー。

合間に買い出しなど。
好きなことやる為に、頑張らなくちゃ行けないこともね♪


Mints Summer Collection
7月5日(水)〜11日(火) 10:00〜19:00
丸井今井札幌 大通館7階 ザ・ステージ#7

会期中は初日は終日
他は12時頃より在展する予定です。

201707 Mints Summer Collection

FBの方もイベントページを立ち上げました。
新作は、InstagramやFacebookで、時々アップしております。
興味を持ってくださる方は是非、そちらもご覧ください。




コンテントヘッダー

お楽しみランチ

昨日は、とっても行ってみたかった
ススキノにほど近い、『すし屋の根がみ』さんでランチ

20130605 寿司屋の根がみランチ01

先日、近畿日本ツーリストさんとのコラボで
『空飛ぶドクターと行くお伊勢詣りと和歌山熊野詣』を
成功させたALOHA OLA代表の江口さんからお話を聞く趣旨で
スポーツ栄養学をお仕事にされている
株式会社 クォリティ ダイエット - スタジオの飯田さんの
おかげで、素敵女史達と楽しい時間を過ごしてきました。


20130605 寿司屋の根がみランチ04
ヘイ!お待ち!!

とはおっしゃいませんでしたが、
大将の根上さんも、とっても素敵な方で
ススキノのお寿司屋さんのカウンター・・・
近寄り難いイメージしか有りませんでしたが
ランチはリーズナブルな上、居心地も良く
一人でも行けそうです

20130605 寿司屋の根がみランチ02 20130605 寿司屋の根がみランチ03
20130605 寿司屋の根がみランチ05 20130605 寿司屋の根がみランチ06

これで全部では無く・・・楽しいおしゃべりで
写真を撮り忘れも。。。
小ぶりで美しいお寿司に小鉢やお椀、デザートまで。

20130605 寿司屋の根がみランチ07

まだまだ話足りなかったけれど
楽しく、美味しい時間で充電されました~

場を設けて下さった、飯田さん、江口さん、根上さんありがとうございました
ご一緒させて頂いた皆さんにも感謝。


充電されたところで・・・2週間を切った展示会まで
頑張りますよ~

                              

Sapporo Creators Station

201306 Creators StationDM

丸井今井札幌本店 大通り館4階 ザ・ステージ#4
6/19(水曜日)~6月27日(木曜日)
最終日は19時までとなっています。


                              

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

癒しアイテム その2 ~ 五感に訴える物

先日、友人に『家に居ながらにしてリフレッシュになる物』を
と思い、アロマはどうかな・・・と。
いきなり精油をプレゼントしても、喜んでもらえる香りかどうか

いつもお世話になっているYumiさんに相談。
手軽に楽しめるアロマスプレーを選択。
どう言う時に使ってもらおうと思っているかお話して
ブレンドをしてもらいました。

2013.04アロマアイテム②3

出来上がったタイミングで受け取りに。
可愛くラッピングしてもらい、そのまま友人にプレゼント。
子供にもご主人にも気に入ってもらえた香りだったようで
翌日早速使ってくれたとメールがありました。


私自身の分でお願いしていた精油も頂いて来ました♪
フランキンセンスとユーカリ。
おかしなもので、前はそんなに好きだと思わなかった香りです。
恐らく、『色』と同じで今の私に必要な物なのでしょう。
とっても落ち着く香りなんです。
五感に訴える原理は一緒なのかなぁと。

そして、お世話になっているのは私なのに、
Yumiさんからこんなプレゼントを頂きました~
2013.04アロマアイテム②1  2013.04アロマアイテム②2

ぷっくり小さいケースに、珪藻土で出来た塊。
なんと、持ち運びに便利なディフューザーでした。

直径は500円玉くらい。
これが2つ入った物。
閉じるとこんな感じです。
2013.04アロマアイテム②4 


自宅ではポットでロウソクを眺めながら焚いていますが
これは珪藻土に精油を数滴たらして
バックに入れて持ち運び可能なんです

職場のデスクにもカード型のディフューザーと精油も
置いているのですが、バックの中で香ったり
行き詰った時にクンクンしたり
何ともまぁ・・・
どこでも必要な時に楽しめるんです

香りを持ち運びたい方にお勧めです♪
詳しくはYumiさんのブログ、のぞいてみてくださいねぇ~

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

色々あるんですが///

プロフィール

machaco

Author:machaco
4人編成の『Mints』のなかで
ビーズワークをメインに行っています。

日々、色を楽しみ
創作活動のための
妄想をふくらませています。

最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示