fc2ブログ
コンテントヘッダー

三連休

仕事始めは済ませたものの、成人の日を含めた週末は
親孝行企画で貴重な体験をさせて頂きました。

もとは母の古希のお祝いで、家族でちょっとした旅行をしようと発案をしたまでは良かったのですが
両親、妹、我が家の予定をうまく調整するのに手間取り延び延びに・・・

妹が携わったホテルのオープン前に、宿泊させて頂けるという
話が急に出てきたので企画を進める運びに。
またとないチャンスを、ちゃっかりと併せて体験させて頂いてきました。

お世話になったのはこちら
Nest at the tree

201801060801   201801060802  

比羅夫の山から車で15分ほどの所です。
201801060803 201801060804  201801060805

低層のホテルですが、あちらこちらに素敵ポイントが♪
こういう組子細工をできる職人さんは、めっきり減っているのではないかと思われ
当然、高額になるので、なかなか現在の住宅ではご提案できる機会がありません。
どんどん、減っていき美しいのに、残念だなぁと思います。



201801060806  201801060811

お料理は地元のお野菜を使ったり、薪でいぶされた食材が。
作り手さんはシンガポールの方でしたが、発酵食を取り入れた物もあり
『おっ!!』 と思う美味しい物ばかりでした。

三が日が過ぎて、少し食べ過ぎを解消せねば・・・と思っていた
思いはどこへやら、食べまくりの3日間でした。

2泊させて頂いて、中日は両親を置き去りにして
ヒラフでスキーも楽しんできました。
実は比羅夫でスキーをしたのは18年ぶり。
噂には聞いていましたが、外国の方が多くてある意味緊張しました(笑)

201801060809  201801060810
中腹より山頂に向けては、雪が時々強風も吹いてましたが
休憩もしながら、ナイターも久しぶりに♪

勿論、筋肉痛に見舞われてます(笑)


お天気がいまいちで、折角の羊蹄ビューのお部屋から
山は見れずに帰るのかと思っていたら
最終日の帰宅前に、青空が広がってきて、麓は拝めました。
201801060808

親孝行と言うよりも、自分たちが楽しんだ感満載でしたが
良い物も見られて、家族と美味しい物を食べ、よく笑い
良い時間の2泊3日となりました。

スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

2018年もよろしくお願いいたします

2018年元旦

新年あけましておめでとうございます

2017年もあれやこれやと、気持ちがバタバタ

あっという間に1年が過ぎていきました

恒例になりつつある個展のほか、新しい場所でのグループ展にも参加でき

充実した1年だったのは、皆様のおかげです

1年間本当にありがとうございました

沢山の友人や家族、そして素敵なお客様に支えられながら

何とかやって来られた事に感謝しております

2018年は新たな事にも取り組み始めてみようと思います

形になるまでには時間がかかりそうですが、ゆっくりでも

前に進んでまいりますのでこんな私に、2018年もお付き合いくださいませ


Mints~Beads work~ 本居 優美

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

コンテントヘッダー

4月になりました♪

3月もバッタバタな毎日で、去るように過ぎた1ヶ月。

特に後半はめまぐるしく色々な事が。
まずは、チビ1号の卒業式から。

たった3年間で、部活を含めて色んな事を感じてくれたように思います。
冷静に出席していましたが、子供たちの合唱が始まると
ちょっとウルっと来てしまうものですねぇ(笑)
義務教育を無事に終えることができ、チョッピリほっと。

続きましては、チビ2号の卒業式♪
学年1クラスしかない学校で過ごしましたが、これまた
ステキな先生や、良い親子に恵まれたクラスで
切磋琢磨しながら、成長が感じられる6年間でした。
1号の時は何もかもが初めてで、何かと余裕がないのもあり
こんなに成長感じてたかな?と思うほど。

カッコよく決めた男子や、かわいらしいスーツや袴姿のカワイ子ちゃんばかり。
路線を外す宣言をしましたので、2号はこんな感じになりました。
L小学校卒業式2  L小学校卒業式1


1号の時はまだ殆ど居なかった袴姿を狙って、着物リメイクをしている
友人ガズーさんにお願いして、ワンピースにもなる物をお願いしました♪
その時のがこちら

http://200031415.blog14.fc2.com/blog-entry

今回は洋装の方が目立つと踏んで、着物の生地を使ったスカートをオーダー。
着せたいブラウスをガズーさんに見てもらい、それに合わせて後ろが長目にできないかと私。
可愛い色は入れずに大人っぽくなるようにとチビ2号の意向。

仮縫いに来てくれたり、一度出来上がったと受け取った後も
調整して格好良くしてくれたりと、納得の素敵なスカートが出来ました。

こちらは、ピアノの発表会などでも活躍できそうです

髪飾りは前回のにヘアゴムを作り加えて、シンプルなスタイルに。
L小学校卒業式3

スカートの作り手は、いろんな経験を積んだ異色の経歴の持ち主。
彼女のHPやブログものぞいてみてくださいね♪

普玖見実(ふくみみ)


クリックするとHPに飛べるはず

納得するまで手も時間も費やしてくれたガズーさん。
どうもありがとう

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

コンテントヘッダー

逃げてった~

春めいた青空が数日続いている札幌です。

今日は高校の卒業式という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
1月もあっという間でしたが、2月は本当に逃げるように終わり
今日から3月ですって。。。。


2月の青空
気忙しい毎日でも、こんな青空を眺めると
気持ちが和らぐ、単純な私。

月末にはちょっとホッとできる知らせが有ったり
やる気スイッチになるような連絡が来たりと
3月もウカウカしては居られません(笑)

卒業式シーズンとなり、チビ2号の卒業式用に
先日作ったヘアアクセサリー。
卒業式に向け
シルバーの台にニュートラルカラーでまとめてみました。
リボンと大小のビーズで華やかさも出るように。

袴姿の子も普通のなってきたようなので、我が家はちょっと路線を外す計画で
作家の友人にアル物をお願いしているので、私はネックレスもこれから準備予定。

友人にお願いしたものが、どんな感じになっているのか
受取るのが楽しみです

今朝は綺麗な青空を眺めながら、午前中は自宅で色々。
午後からの予定をサクサクこなせるように
麹とお粥で作った甘酒で一服しながらブログをね♪

20170301スタートの甘酒

気忙しい中にも
、有りがたいお話を頂く場面もあり
少し先には、新しい展開もお知らせできる日が来るかも♪

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

コンテントヘッダー

如月ですね

あっという間に1月が過ぎて行きました。

チビ達の冬休みが終わり

色んな想いにかられながら

気づくと月末を迎えているという(笑)

頑張ったような、がんばりきれていないような。。。

そんな中でも

嬉しいオーダーの納品は色々できて

充実していた様にも思います。

ネックレスとセットアップでと決めてくださった

ロングピアスはコットンパールとスワロフスキーで。

ピアスを開けたばかりの友人に

プレゼントしたいとオーダー頂いたのはこちら。

スワロフスキーエレメントのパール。

シンプルに1粒で。

キャッチを取替えたらもう1粒。

着ける方の楽しみが増える様にと、

ご依頼くださった方とメッセージを何回もやり取りして

悩むのも楽しさでした。

最後は2年越しになりそうなラップブレスレットの納品。

男性からのオーダーでしたが、

予想外に喜んで貰えたようで励みになりました。

ありがたいオーダーが続いて

感謝と幸せな年頭でもありましたよ♪



またまたあっという間に過ぎていってしまいそうな2月の始め。

お楽しみからのスタートで嬉しい1日になりました。

Agora sapporoさんでのランチデート♡

お腹いっぱいなのに、おしゃべりも

一緒に居る時間も嬉しくてホッコリできる場所へ。

たっぷり食べて、嬉しい時間を過ごして充電もたっぷり。

さて、今月も色んな事を大切にがんばろう。

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

machaco

Author:machaco
4人編成の『Mints』のなかで
ビーズワークをメインに行っています。

日々、色を楽しみ
創作活動のための
妄想をふくらませています。

最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示