fc2ブログ
コンテントヘッダー

1セット完成です

あらあら。。。3月最終日
今月も忙しく毎日が過ぎて行きました。

・・・毎日があっという間で早すぎ


ビーズ作品、全くアップしないうちに終わっちゃう

4月に入ったら、少しアップできるかなぁ。。。と思ってますので
楽しみにお待ちくださいね。



チビ達も春休みに入ってます。

春休みに入ったら、少し有給を取って
新級・入学準備をゆっくりしつつ、普段手抜きのお母さん業を
したいと思っていたけれど、仕事はゆっくり休める状況ではなく。

被災地から離れた土地の私。
頑張れる状況なんだから、いつもの1.2倍 (余り無理はしない
頑張ろうと月中に決めたので、一応日々1.2倍

他人から見てどうかはわかりませんがね。


そんなこんなで、本日。
2号は児童クラブの入会が明日から。
春休みに入ってから、幼稚園で預かり保育してもらってましたが
今日はお休みとの事で、私もお休み頂きました。

やっと、学校で使う物を作ろうかと朝から奮闘。

まずは給食用のエプロン・3角布←入れるポーチの3点セット


・・・開始早々、以前引いた筈の型紙が無い


って事で、私大雑把なO型。
前に作ったエプロンから適当にサイズ補正して
・・・何とか完成。

ポーチ完成間際で、布端処理用のバイアスに
真っ白の在庫・・・適当な幅が無いと言うアクシデント。

『まぁ、チビのだから。。。』

と自分に言い訳して、生成で妥協。
見えないところだから、まぁ良いか。

売り物なら妥協はしませんがね。

夕飯の支度が遅くなっちゃったけど、
春らしく、可愛いのが出来ました。

入学準備02

先生に迷惑かけちゃいけないので、
エプロンも三角布もワンタッチ仕様。
2号はリボン結びも上手ですけどね、
エプロンは、ゴムで首にかけて、後ろはマジックテープ止め
三角布もゴムつけたので、被るだけです。

入学準備03

チビも喜んでおります。


さて、次は・・・
スポンサーサイト



テーマ : 今日のつぶやき。
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

お知らせです

被災地から離れた、大丈夫だった地で生活する私に
どう言った言葉で書きだしたら良いのか
実は良く分かりません。

大変な事が今も続いているという事実。

胸が締め付けられる気持ち。

本当に正しい情報はどれなのか。



ただ、普通の生活が出来る事に、心から感謝しなくてはと思います。

これからも、長いスパンで
私にできる事を少しでも続けていきたいと思います。


         


さて、今日はちょっとお知らせです

大好きな先輩作家さん達が、個展をされます。

まずは、展示会でご一緒させて頂いているMotoidelicoさん

201103Motoidelico個展

Motoidelico Beads Art展 Vol.2
3月25日(金)~31日(木)
11:00~19:00(最終日31日は 17:00 まで)
ほくせんギャラリーIVORY
札幌市中央区南2条西2丁目 ほくせんブロックビル4F


とても明るく、可愛い人柄が作品にもあらわれて
カラフルな色合いが、気分も楽しくしてくれますよ。

モトイちゃん、ご案内ありがとう~


もう1つ。
オリエンタルで、人も作品も格好良い宮平 桐さんの個展

201103 桐さん個展

201103 桐さん個展裏

桐さんは、札幌駅前通りに面する、日生ビル内の STATION 999 
で期間限定ショップを開催中。

201102 桐さん限定ショップ

DMはこちらでゲットしてまいりました~

Kiri Miyahira期間限定Shop
開催期間:3月1日~5月31日 10:00~20:00
場所: STATION 999 
      札幌市中央区北3条西4丁目日本生命札幌ビル2F

こちらも雰囲気一杯のディスプレーでした


私も、お二人のブログを見て知ったのですが
今回の個展の売り上げの一部を、震災の義援金にと
考えていらっしゃるんです。

そんな考え方にも、とても尊敬できる人達。
どんな新作が見られるのか楽しみにしつつ
今回は、私も行けるかなぁ。。。

個展はどちらも、同時期なので、ハシゴですね

テーマ : お知らせです。
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

どうか・・・

いつもは、点いていてもろくに観ていないテレビ。

流石の私も、昨日から観れる環境の時は釘付けです。


今朝、明るくなった、被災地の状況を観て
胸が痛みました。

まだ、連絡が取りづらい状況で
家族や友人安否を気遣っていらっしゃる方も。。。


どうかこれ以上酷くならぬよう
不明の方が一人でも多く無事であるよう
心から祈る事しかできませんが
今私に出来る事を。

一人ひとりが出来る事を、皆さんも。


少しでも多くの方が、ご無事でありますように。

テーマ : 今日の出来事。
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

新調


今使っている工具が大分くたびれて来たなぁ…と
思い始めて、1年は経った気がする。

得に、コーンプライヤーは磨耗で、綺麗なピンワークが出来なくなりそうな勢い。

どうせなら一揃いと思って、購入した新しい工具
届いて2ヶ月位経つかも…

だけど、使い慣れた工具に愛着が有るのと、
貧乏性なのとで
せっかく購入したのに放置してました~

ニッパー以外はやっと活躍しています。

作業もサクサク進みますよぉ♪


…………何故早く出さなかった

まぁ、古いのも新しいのも、大切に使うとします。

物は大事にしないとね


なかなか作品のアップになりませんが、そのうちね
って事で。
今日もこれから、少しでも作業します。
コンテントヘッダー

ひな祭り仕様のランチプレート


今日の夕飯何にしよう…


毎日の私の悩み。


『今晩、ひな祭りやるの?』
珍しく旦那から質問。
季節行事は大事にしたいつもりだけど
今日どうしよう…とりあえず早めに帰宅を依頼。

今年はバッタバタで、節分もないがしろ。
赤飯炊いて、菜の花の和え物してなど簡単に考えながら
とりあえずお昼過ぎたので腹ごしらえを~と
お客様との打ち合わせ終了後、いつものラルエットに。

ランチプレートがちらし寿司

お店の方が
『お母さんだから、今晩作る?』
と気を回してくれたけど…食べますよ

運ばれて来たプレート、彩りよくておいしそう
ぱくぱく完食致しました~

アスパラのかき揚げも美味しかった。

家でも、作ってみようかな。
毎回、そう思わせられるプレートなんですよねぇ


毎日手抜きな夕飯。
今日は娘達の為に、少し頑張ろうかなぁ…とも思わされています。

まずは午後の仕事頑張らなくちゃ。
プロフィール

machaco

Author:machaco
4人編成の『Mints』のなかで
ビーズワークをメインに行っています。

日々、色を楽しみ
創作活動のための
妄想をふくらませています。

最新記事
最新コメント
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示