fc2ブログ
コンテントヘッダー

個展に向け~

夏、真っ盛りと言いたいところですが
このところ、暑くなるどころか
夕方になると、寒い位涼しくて体調管理が難しい。。。

娘も旦那も風邪ひいたかもとか・・・


そんな感じですが、仕事も繁忙期?に入りつつ
アクセサリー制作も、緩いながらも毎日継続しておりますよ。
個展は、2ヶ月後、その後のイベントも決まっておりまして
ウカウカしては居られないのです。


娘達には鬼婆的な私ですが、まぁ自分には甘いので

自分の敵は己。

そんな感じで、頑張るべし!!なのです。
(とは言っても、やっぱりゆるーいんですがね。)


秋にさしかかる時期のイベントですが
まだまだ7月。


5月の春夏コレクションでは、ロングネックレス
前回6月のCreators Shopではブローチに仕上げた
お花モチーフを、今回はデコルテラインを飾る
ネックレスに仕上げています。

2011個展01 ネックレス

トップになるモチーフ部分は
かなりの個数を作っていますが
同じ色の組み合わせの物はありません。

秋以降の季節に合う色見も作っていますが
写真は、今朝完成させた、デキタテホヤホヤ

夏色ど真ん中


と言う事で、一足お先にご披露をと思いました


青く連なるビーズは、チェコのファルファーレ
とっても珍しく、カットが施されているファルファーレなんです。

先日お邪魔した、丸井今井でのマルシェの際に
Latiefさんで入手してきた物。

珍しいうえに、奇麗な色が多く、色フェチの私としては
目移りして、絞り切れないと言う・・・・

こちらのタイプの秋・冬色バージョンは勿論
ビーズではなく、チェーンも組み合わせたデザインも
用意しているので、お楽しみに~


さて、ゆるーくでも、前に、前に~



スポンサーサイト



テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

コンテントヘッダー

シノワズリ好きの方にお勧めです

札幌もむし暑くなってきましたねぇ。

年々、夏の不快指数が高くなるように感じられるのは
私だけでしょうか?

私も大好きな作家の桐さんが、掛け持ちでイベントを行うんです。



掛け持ちで展示できるだけの作品を準備する大変さ・・・

想像してみるも、私には絶する量だと思います。



1つ目はこちら・・・本日15日から
道立近代美術館で行われる
日中国交正常化40周年記念
地上の天宮 北京・故宮博物院展
にて、特設ショップが設けられているそうです。

**************************************************

日中国交正常化40周年記念
地上の天宮 北京・故宮博物院展

201107 桐さん近美
 
場所:北海道立近代美術館 1Fロビー特設ショップ
   (札幌市中央区北1条西17丁目)

会期:7月15日(金)~8月21日(日)

時間:午前9時30分~午後5時(最終入場は午後4時30分)
    但し、毎週金曜日および毎週土曜日は
    午後7時30分まで(最終入場は午後7時)
    7月15日(金)のみ午後9時まで(最終入場は午後8時30分)

休館日:毎週月曜日(但し7月18日を除く)、7月19日(火)

 詳細は、主催:STV札幌テレビ放送のHPにて

**************************************************



2つ目は、昨日より苫小牧 グランドホテルニュー王子 にて

201107 桐さん苫小牧



お勧めですよ~



テーマ : おすすめ情報・お買得情報
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

サイクリング・・・険しい道のりのその先に

7月に入って、ちょっとむし暑い札幌です。

今朝は、雨が上がっていたので
何だか一人朝から画策している旦那。

私に何の相談も無く、PCとニラメッコしながら
娘を先に味方につけるべく
『コレ良くない?』と。。

何の相談をしてるのか、どうやら美味しい物を
目的地に設定し、サイクリングに行こうと言う計画の模様


往復12Km位有るとか。


・・・私最近、自転車乗ってないんですが


去年は、幼稚園からの帰り道だけ(せいぜい2km)で
疲れると言う軟弱ぶりになっているのに10km越え行けるのか?


とは言う物、1年生の2号も行くと言うのから
私が行かない訳に行かない訳で。

しかも、山道走るから虫よけだとかなんだとか。


とりあえず、出発。
2号もなかなか頑張ってます。
行きの方がハードで、途中休憩。

サイクリング1
トウモロコシ畑をバックに麦茶飲みました。

この先、ホントに山道で、しかも今朝がたまで
降ってた雨で、ただでさえガタガタの山道は
木陰になってる所がドロドロで、滑る。

ママチャリまがいな、私のチャリが一番危険でした
危なくて、写真撮ってる余裕もない。


しかし、既に道のりの半分は越えている。

いざ・・・











目的地には
サイクリング3
農家の作るイチゴパフェ
イチゴは酸味が多目の種類だそうで
ソフトクリームと一緒に食べてねとお店に。

自然満喫倶楽部
有明に有りますよ~

サイクリング2


2号はコーヒーフロートにして、1号と
取り換えっこしながら食べてました。

勿論、旦那と私も1つずつ食べてきました


帰りは、往路の山道ではなく、里塚霊園を
ショートカットして帰宅してきました。
往復10kmだったそうです。


そんなに辛くは無かったけど、明日はきっと
筋肉痛だなぁ・・・

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

ハンドメイドマルシェ

今日は天気も良く、充実したお休みになりました♪
アロマトリートメントを受けた後、丸井今井札幌9階にて
本日から開催の、ハンドメイドマルシェに行ってきました


先輩ビーズ作家さん、Liwさんと、Latiefさん、B’s Beadsに会いに~
同じ会場にに出店されている、丸美珈琲店で
2009年にワールドカップテイスターズチャンピオン、シップ世界3位を誇る
カフェラテを頂いて来ました~

20110707054404.jpg  20110707054407.jpg

ハートとチューリップ、ワンちゃんです
焼き菓子も美味しかった


Latiefさんは東京から、B’sBeadsは九州からいらっしゃっていて
Pinky-Jの展示会ではご一緒させて頂いていますが
なかなかお会い出来ないんです。
B’sBeadsさんは、やっとご挨拶出来ました

皆さん全国飛び回りご活躍

素敵な作品に、珍しいパーツ
私も次回作に向けて、パーツやビーズ購入してきました

今日が初日で、来週月曜日までですので、是非覗いて見てください
コンテントヘッダー

ベランダより~














おはようございます。

今年も後半になりましたが、相変わらずな私は
マイペースに参りますよ~


先週から、今まで意識の低かった自分メンテナンスを。

友人にアロマトリートメントをしてもらってます。

今日もこれから施術を受けるので
出掛ける仕度をしなくてはなりませんが

お布団干しに出たベランダで、気持ちマッタリ。
朝から貴重な時間です。

夕焼けも好きだけど、
青空に流れる雲をボーッと眺めるのも大好き
少しゆっくりした気持ちになれます。





そろそろ出掛ける準備しなくちゃ。

皆さん良い一日を~
プロフィール

machaco

Author:machaco
4人編成の『Mints』のなかで
ビーズワークをメインに行っています。

日々、色を楽しみ
創作活動のための
妄想をふくらませています。

最新記事
最新コメント
カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示