
月末ですね
うるう年ですね。
今日が本当のお誕生日と言う方も、
結構いらっしゃるんでしょうね。
4年に1度なので、嬉しい日では無いでしょうか?
お誕生日、おめでとうございます
と言う事で2月も最終日。
気づけば今月のブログ更新は全部水曜日。
真ん中は抜けてしまいましたが、折角なので今日も。
所用を溜め過ぎ、バタバタな1日でした。
アクセサリーの部品も欠品が出始め
パーツの調達などもしてきました
予定外の物まで買い込んでしまった・・・
どうやって使うかワクワクです。
が、ちょっとボヤかせて下さい。
毎年、どうにかならないものかと思う郵便物について。
仕事で必要性があったので、インテリアコーディネーターと
キッチンスぺシャリストと言う資格も持ってます。
一応ね。
この二つ、数年前に組織改編でどちらも
『インテリア産業協会』と言うところが管理をしています。
で、毎年春に、この産業協会が主催で
インテリアコーディネーター向けなセミナーやイベントが
開催され、登録者には案内の封書が届きます。
そうなんです。
私のように両方持っている人には、全く同じ物が
2通届くと言う訳です。
紙も、郵送代も無駄だと思えてならないのです。
以前、管理団体が別組織だった時は
まぁ、仕方が無いのかな?と思っていましたが
一緒になったんだから、登録者名簿を何とかしろよ
と、言いたい訳です。
以前、本部にメールか何か送ったように思いますが
返信が有るはずもなく。。。
何とかならないもんでしょうかねぇ・・・
経費削減にもなるでしょうに。
ECOの為にも、もう1回くらいメールしてみようかな。
今日が本当のお誕生日と言う方も、
結構いらっしゃるんでしょうね。
4年に1度なので、嬉しい日では無いでしょうか?


と言う事で2月も最終日。
気づけば今月のブログ更新は全部水曜日。
真ん中は抜けてしまいましたが、折角なので今日も。
所用を溜め過ぎ、バタバタな1日でした。
アクセサリーの部品も欠品が出始め
パーツの調達などもしてきました

予定外の物まで買い込んでしまった・・・
どうやって使うかワクワクです。
が、ちょっとボヤかせて下さい。
毎年、どうにかならないものかと思う郵便物について。
仕事で必要性があったので、インテリアコーディネーターと
キッチンスぺシャリストと言う資格も持ってます。
一応ね。
この二つ、数年前に組織改編でどちらも
『インテリア産業協会』と言うところが管理をしています。
で、毎年春に、この産業協会が主催で
インテリアコーディネーター向けなセミナーやイベントが
開催され、登録者には案内の封書が届きます。
そうなんです。
私のように両方持っている人には、全く同じ物が
2通届くと言う訳です。
紙も、郵送代も無駄だと思えてならないのです。
以前、管理団体が別組織だった時は
まぁ、仕方が無いのかな?と思っていましたが
一緒になったんだから、登録者名簿を何とかしろよ

と、言いたい訳です。
以前、本部にメールか何か送ったように思いますが
返信が有るはずもなく。。。
何とかならないもんでしょうかねぇ・・・
経費削減にもなるでしょうに。
ECOの為にも、もう1回くらいメールしてみようかな。
スポンサーサイト