fc2ブログ
コンテントヘッダー

月末ですね

うるう年ですね。
今日が本当のお誕生日と言う方も、
結構いらっしゃるんでしょうね。

4年に1度なので、嬉しい日では無いでしょうか?
お誕生日、おめでとうございます


と言う事で2月も最終日。
気づけば今月のブログ更新は全部水曜日。
真ん中は抜けてしまいましたが、折角なので今日も。


所用を溜め過ぎ、バタバタな1日でした。
アクセサリーの部品も欠品が出始め
パーツの調達などもしてきました
予定外の物まで買い込んでしまった・・・
どうやって使うかワクワクです。


が、ちょっとボヤかせて下さい。

毎年、どうにかならないものかと思う郵便物について。

仕事で必要性があったので、インテリアコーディネーターと
キッチンスぺシャリストと言う資格も持ってます。
一応ね。

この二つ、数年前に組織改編でどちらも
『インテリア産業協会』と言うところが管理をしています。
で、毎年春に、この産業協会が主催で
インテリアコーディネーター向けなセミナーやイベントが
開催され、登録者には案内の封書が届きます。

そうなんです。
私のように両方持っている人には、全く同じ物が
2通届くと言う訳です。
紙も、郵送代も無駄だと思えてならないのです。

以前、管理団体が別組織だった時は
まぁ、仕方が無いのかな?と思っていましたが

一緒になったんだから、登録者名簿を何とかしろよ

と、言いたい訳です。
以前、本部にメールか何か送ったように思いますが
返信が有るはずもなく。。。

何とかならないもんでしょうかねぇ・・・
経費削減にもなるでしょうに。
ECOの為にも、もう1回くらいメールしてみようかな。
スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

ゆっくりでも進んでます

おかげさまで、住宅の仕事は忙しい毎日。

そんなこんなで、アクセサリー製作の歩みが
ゆっくり気味ではありますが
カメさんながら進める努力はしちょります

先週のちびっこ達のプール見学の間に
作業を進めつつ、完成に至った新作のカチューシャ
こんなんなりました~

カチューシャ21刺繍01


色ちがいに加え、別なデザインも只今
製作真っ最中です~



さて~日々の健康管理は食事から。
正直、お料理は人並み程度?
得意とは言えませんが、母ちゃんでもあるので
一応、気を付けたりなんかして。

お米は昨年から、大地と豆の木さんで
取り扱っている低農薬有機米の
坂本さんのななつぼし食べてます。

こないだの注文の時に、秋から気になってた
黒千石を一緒に送ってもらいました。
千歳の『今日はいい天気だFARM』で作ってる
伝説の黒千石
黒千石パッケージ 

ちっさい黒大豆なんですけど、栄養価が高いらしい
昨日、やっとななつぼしと一緒に炊きました。
塩の代わりに塩麹と、酒少々、昆布。
入れると発色良くなるってパッケージに
書かれていたので、酢をチビッと。

 黒千石ご飯

お赤飯みたいに、キレイな色になりました。
黒千石がまた、噛めば甘みが出てきて
美味しいのです~
家族にも大好評でした。

素材の味。大切ですね。


毎日に感謝。

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

コンテントヘッダー

気を取り直し、私の2月は今日がホントの始まりかな。

満月ですね。
20120208満月

雲に見え隠れしてますが、18時過ぎは
とっても大きく見えてました。


さて・・・チビ1号に始まった
我が家のインフルエンザ。
最後には私もかかってしまうと言う
悲しい事態になりましたが、やっと復活して
今日からお仕事行ってきました。

ホントは前回お知らせした、ビーズのイベント
とっても楽しみにしてたんですが
流石に10日も会社休んだら、行けませんでした。。。
残念


後半はすっかり寝込んでおりましたが
前半に完成させたアクセサリーを
ご紹介させて頂きます~

Vintage Pearl  set up201202

ヴィンテージのパールビーズでネックレス。
前回人気だった大ぶりのネックレスから
ちょっとボリュームダウンして
小ぶりで、可愛らしさをちょっぴり入れてみました
センターのお花ちゃん。

色はアンティークゴールドで渋目。
なので、世代は問わず
色んなスタイルで使って頂けると思います

そして、いつも
『イヤリングは無いのかしら~』
との声が、度々あるのでシンプルで付けやすい
イヤリング (・・・とピアスもね)

ネックレスは分かりづらーく
珠を変えて、何本か作ってます。
さてさて、実物のお披露目はいつになるやら。。。

お楽しみに

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

コンテントヘッダー

イベントのご紹介

あっという間に2月ですね。
随分冷えてます札幌。

昼間のうちから寒いような気がして、暖房の
温度設定を上げました。

チビ1号のインフルエンザは、終息を迎えようと言う今日になって
2号がひる頃から発熱し始め、予想していた
最悪の事態になろうとしている我が家。
明日は2号を病院へ連れて行かなければならないなぁ・・・

自分は菌をもらうまいと、気を張るせいか
病院へ行くと疲れるんですよね。
気のせいかな・・・

さて、そんな2月のスタートとなりましたが
札幌東急百貨店にて『きらめくビーズの世界展』
明日からいよいよはじまります。

201202表  201202裏

↑画像クリックすると、拡大します。

私は、参加では無く、見に行きたい人なんですが
いつもお世話になる
Liwの由香里さん
P.Storyのミキさん
HARU HARE ハルちゃん
Latiefの神宮さん
が出展されます。

詳しくはこちら→http://www.tokyu-dept.co.jp/page.jsp?id=193156

全部で30余りの作家さんやショップが参加され
作品の展示販売の他、材料やアンティークの
布・レースも並ぶらしく、興味深い。。。

ビーズイベントとしては、今年初かな。
私も楽しみです。



・・・が、行けるかな?

テーマ : お知らせです。
ジャンル : 日記

プロフィール

machaco

Author:machaco
4人編成の『Mints』のなかで
ビーズワークをメインに行っています。

日々、色を楽しみ
創作活動のための
妄想をふくらませています。

最新記事
最新コメント
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示