fc2ブログ
コンテントヘッダー

粛々と。。?

あら、10日ブリなのね。。。

色々とバタバタしていて、忙しいけれど
嬉しい事があったり、楽しみが増えたり
笑ったり、怒ったり。

そんな中、少しずつ作品を作ってます。

時間は沢山あると思っちゃダメですね。
結局、お尻に火がつかないとスパート出来ない私。
あぁ・・・既に展示会は2週間後と迫ってきました

今回は4組5名の作家でのイベントです。

201206Creators Station

Sapporo Creators Station
6月13日水曜日 ~ 19日火曜日
丸井今井札幌大通館4階 ザ・ステージ#4

Blue Rose〉木村真澄
Gaz Glass Studio〉高田和幸
Liw〉高橋由香里 
〈Mints〉福井一江
〈Mints〉本居優美

ご覧の通り、Mintsの相棒一江ちゃんも帽子で参加。
2人でコラボレーション出来る作品も用意しています。

Mintsは1週間の会期のうち、2人のどちらかが
必ず会場に居るようにしています。

私は
13日水曜日 10:00~15:00
14日木曜日 10:00~17:00
17日日曜日 11:00~閉店まで

の予定になっています。
上記の間で見当たらない時は、近くにいるスタッフさんに
呼び出すようにお伝えくださいね。


さて、今日は土曜日のチビ達の運動会の弁当を
考えつつ、出来上がった作品の整理など。
今後の2週間にやるべき事を見直す日にします。


スポンサーサイト



テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

コンテントヘッダー

展示会準備を少し。

5月も半ばを過ぎたのに、暖房をつけるほど
寒かったり、暑い位だったり。


来月の丸井さんでの展示会に向け
今日までの宿題だった、DM用の作品も
なんとか完成にこぎつけて、撮影を終わらせました

201206アマゾナイトネックレス01

今回は『縁』に恵まれている今年に入ってからの
出来事と併せて、形と大きさに惹かれて手に入れた
天然石「アマゾナイト」を使ってネックレスを。
色は似てるけど、小さい丸いのはカルセドニー。

まだ使うつもりじゃなかったんですが
つい数日前、『使わなくちゃ』と言う気持ちに駆られ
慣れない天然石に向き合って今朝やっと完成させたんです。

気になったので、ネットで天然石の持つ意味を調べてみたら
このところ、自分の周りに起こる出来事を振り返ると
必然的に巡って来た石なのかなぁ・・・って。
これも縁かな。。

締め切りギリギリにならないと、エンジンフル回転に
出来ないのは相変わらず


なんとか締め切りに間に合ったので
晴天の中、久しぶりに家族でドライブに行ってきました。

某所はまだ桜が咲き、ちょっとした春探し。
20120520春

天気も良かったので、気持ち良かった。

一安心も束の間。
展示会までの日にちも少なくなってきたので
マイペースながら製作を。。。

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

コンテントヘッダー

充電そして製作へ

9日の水曜日の事になりますが
掃除、洗濯を済ませた後、発想充電Dayと称して
お昼から、街へ向かいました。


まずは、先日お知らせした五十嵐淳建築展へ。

なんとラッキーな事に、五十嵐さんご本人が
在廊されており、会場柄なのか、平日だからなのか
建築オタクの見学者も丁度居なく
私一人、ゆっくり、じっくり、木で造られた
スケールの大きな模型を堪能してきました。

本人にお許し頂いて、一部写真を撮らせて頂きました。

13367803154310.jpg

13367803446051.jpg

13367803657222.jpg

間取りと、開口だけの大きな模型を
あっちからも、こっちからも覗き
あの窓からはこんな光が入りそうかな。。とか
実際にあの窓から見える景色はどんなかな。
とか、色々と想像しながら楽しんできました。

1つに1ヶ月も2ヶ月もかけて、スタッフさんが
つくるそうで、細かいところまで奇麗に
造られていました。

学生時代は、建築模型を作るアルバイトも
していたので、久しぶりに自分も作りたいなぁ・・・なんて。


その後、同じビルの3階に有る、
AI KOMORI
リングを初めて見させて頂きました。
繊細で、素敵なリングが一杯。

結婚する前に知っていたら、ここで準備を一緒に
お願いしたかったと思わせるデザインばかりでした。
小森さんも、丁寧に色々とお話を聞かせて下さり
いつか自分のご褒美をお願いしようと、心に決めたのでした

2階のFORTUNAさんでは、フランスやイタリアで
仕入れてきたという、ステキお洋服を色々と。
お話していると、新しい自分が顔を出すのではないかと
思うようなアドバイスを頂き、楽し過ぎました。

その後、丸井で開催中の千の華さんのイベントへ行き
お花を堪能、ビーズパーツも購入。

色々刺激を受けて、ちょっとお尻にも火がついて
一昨日10日に来上がったイヤリングがこちら
13367804020223.jpg

大ぶりですが軽るい仕上がりです

6月13日からの丸井での展示会にて
ご披露予定です。

あと1カ月、頑張らねば~

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

母の日にお勧めなイベントです

先日から、近づいて来た母の日に向け
何を贈ろうか、超悩み中。
旦那に相談しても、
『んんんん・・・』

・・・考えてるふりしてるけど、考えて無いでしょう?
と突っ込みたくなる返事。
まぁ、毎年です。
候補を挙げて、一応相談?して見るけど
だいたい私が決める感じなんですよね。
他のお家もそうなんでしょうか???


悩んでましたが、こんな素敵なイベントが有るんです

大好きな作家さんのFlower Atelier 千の華さんが
明日からイベントに出展されます。

20120508 千華さんin丸井 


クリエーターズステーション
Mothers' Day & Spring Flower Fair by Flower Atelier 千の華

5月8日(火)~13日(日)10~20時(最終日は18時まで)
丸井今井札幌本店 大通館 4階 ザ・ステージ4


私がいつもお世話になっている、会場です。
ブログをのぞきに行ってみると、
まぁ素敵で奇麗なプリザーブドフラワーを
メインにしたアレンジが沢山。

まだ母の日のプレゼントを決めていないあなた
朗報にほかなりませんよ

渋めな色合いのアレンジがまた、他には無い雰囲気を
持っているので、一度ご覧になってみてください♪


ビーズの作家さん達のイベントも
横で同時開催されてる模様。。。
ラティーフの神宮さんの他、数名の作家さんも
居らっしゃるみたい♪
楽しみ2倍です。



テーマ : お知らせです。
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

アクセサリー納品完了

納品完了と言っても、どこかのショップと言う訳では有りません。

4月に、とある集まりで色んな分野の方達と
お話する機会に恵まれました。

後日その中のお一人から、とても嬉しい連絡を。
「妻へのプレゼントのアクセサリーの
オーダーをお願いできません​か?」と。
誕生日か、結婚記念日にプレゼントしたいとの事。

そんな嬉しい日のプレゼントのオーダー
勿論受けさせて頂きました。
写真をやり取りしたり、奥様に関する好みや、
雰囲気などを聞きだしたり。
ご提案をしつつ、ご主人の意図も含まれれば良いなぁと
願いながら、楽しい製作をさせて頂きました。

20120502 S様オーダー①



約束の時間が迫っていたのに、
『結婚記念日のプレゼントなら』
と、ちょっとLOVEな要素を私なりに
盛り込みたいと出がけに急に思い立ち・・・

20120502 S様オーダー④
白地に水玉の台紙を型に切り抜いて
マスキングでちょっとアクセントを。

20120502 S様オーダー②

ピアス台紙になりました。


その後、ご主人に、完成したアクセサリーを
確認頂き、無事納品となりました。

20120502 S様オーダー③


アクセサリーをプレゼントしたいと思っても
百貨店などの店頭では、何となく
ゆっくり選ぶ事が出来なくて、困ったお話とか
男性目線のご意見も少し聞かせて頂いて
私も勉強をさせて頂きました。


先ほど、結婚記念日には少し早かったけど
奥様に前渡ししたそうで、
喜んでいただけたと連絡をもらいました。

ご主人の想いの詰まったプレゼントの
お手伝いさせて頂けた事を
とても嬉しく思います。

感謝。

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

machaco

Author:machaco
4人編成の『Mints』のなかで
ビーズワークをメインに行っています。

日々、色を楽しみ
創作活動のための
妄想をふくらませています。

最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示