fc2ブログ
コンテントヘッダー

パワーランチ?してきました

展示会終わりの先週水曜日。
春からお誘い頂いていた方と、ランチしてきました。

FB友達のあーちゃん。
道産ワイン応援団を主催している、ステキな方で
道産ワイン応援団 winecafé Veraison(ヴェレゾン)
経営にも携わっています。


チビ達が居るので、なかなか呑みに出られないと言う私のつぶやきに
『子供も一緒に楽しめるイベント考えよう!!』
と声を掛けてくれたのがきっかけでした。


忙しくて、なかなかチャンスを作れずにいましたが
展示会終わりでの約束を取り付けて
あーちゃんお勧めのお店『新洋食 KAZU』へ

古田シェフ、拘りのお料理はランチと思えない
クオリティーで、舌にも目にも大満足!!
盛り付けは勿論キレイで、色あざやか。

あーちゃん

ほぼ初めましてなあーちゃんでしたが
この笑顔にすっかり虜。

ちょっぴり何か、私に似たニオイがあり
接客のベテランでもあると言うせいか
美味しいランチに華が咲いて、あっと言う間に
2時間を過ごしました。


道産ワインのワイナリーや畑の事に始まり
応援団のデザインの意味などを聞いたり
私の仕事を活かして、こう言う絡みは出来ないか
こっちはどうかな?

と、次から次へと、閃きのある人で
ワクワクしっ放しでした。

日程などは具体的では無いけれど、
私も気持ちにゆとりのある時に
試作品を用意して、あーちゃんの基地へ
乗り込みたいと思います♪


そんなあーちゃんの基地はこちら

道産ワイン応援団winecafé veraison(ヴェレゾン)
札幌市中央区南2条西5丁目 狸小路HUGイート内
TEL&FAX 011-233-3950


ランチを頂いたお店はこちら

新洋食 KAZU
札幌市中央区南1条西5丁目 プレジデント松井ビル100地下1階
011-252-3711 ‎

古田シェフ&スタッフさん
ご挨拶しそびれちゃいましたが、また伺います

それから、タイムリーな事に
道産ワイン応援団 第2基地が明日オープンするみたい
楽しみが増えそうです♪



スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

今年のイベント第1段終わりました~

すっかりご報告が遅くなってしまいましたが
19日の火曜日に、丸井今井札幌 大通り館4階での
Sapporo クリエーターズ ステーションが
無事に終了いたしまし​た。

1週間と言う会期の中で、
ご来場下さった皆さん、初めてお目にかかった方々
お買い上げ下さった皆さん
差し入れを頂いたり、エールを頂いたり・・・
皆さんの笑顔と言葉に助けられました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

私のもう1つの仕事の都合で
毎日、会場に立てなかった為
ご一緒させて頂いた作家さんにも
丸井さんのスタッフ皆さんにも
そして相棒である、ネチさんにも
本当に助けてもらいました。

開催に向け、告知をお手伝いして下さった
皆さん、ありがとうございました。

そして、サポートしてくれた家族にも
ありがとうを。

まだまだ、今後への課題や、次への構想
学ぶべき事も有りますが、一人でも多くの方に
喜んで頂けるものが作れるように、頑張らなくちゃと
思える事の多い1週間でした。


この場をかりて、心からのありがとうを。



ブログもマイペースではありますが、
少しずつ他愛の無い事をつづりながら
作品紹介をして行けたら良いなと思います。


テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

Sapporo クリエーターズステーション

おはようございます。
今回の会期も今日・明日と残り2日になりました。

昨日、シンプルでつけやすい
新作のロングネックレスを2点
追加投入してきました。

沢山の方達が来て下さって、お嫁入りもさせて頂き
お嫁入りも次々と。
皆さん本当にありがとうございます。

今更ですが、まだまだ見どころは有りますので
ご一緒している作家さんのご紹介を少し。

Blue Roseさん
20120617クリエーターズステーション3 
写真には写っていませんが、2004年に
放送された『テレビチャンピオン』で
優勝した作品も会場に飾っています。


GAZ glass studioさん
20120617クリエーターズステーション2
相変わらず、ステキな作品が一杯で
更に進化した複雑な物もあり、根強い人気です。


Liwさん
20120617クリエーターズステーション4
小物から、大作までオリエンタルな作品が沢山。
細かな作業が素晴らしい作品ばかりです。


Mints 福井×本居
20120617クリエーターズステーション1
相棒の作る帽子は、丁寧に仕上げられており
流行のシャーベットカラーを取り入れつつ
彼女のスタイルを、奇麗な裏地でも表現しています。
是非、被り心地を確認して頂きたい帽子です。



残り二日。
私会場に行けないので、とっても残念なんですが
是非、多くの方に楽しんで頂きたいと思います。

                    

Sapporo Creators Station

6月13日水曜日 ~ 19日火曜日
丸井今井札幌大通館4階 ザ・ステージ#4

Blue Rose〉木村真澄
Gaz Glass Studio〉高田和幸
Liw〉高橋由香里 
〈Mints〉福井一江
〈Mints〉本居優美

                    

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

コンテントヘッダー

初日でした

バタバタの中、今年初のイベントが本日より開催。

応援してくれる友人や
仲間と呼べる人達が増えた事。
告知して下さる方達のおかげもあり
沢山の方に笑顔と元気を頂いて
嬉しい初日となりました。

気合いを入れて、一目ぼれの初サンダルでの出勤で
若干靴ずれのダメージは有る物の
疲れは吹っ飛ぶ位の嬉しさでした。

20120613初日

こんな可愛いお花をお友達から頂きました♪

と言う事で、1点でも明日追加投入できるように
私も頑張っちゃいますよ。


                    

Sapporo Creators Station

6月13日水曜日 ~ 19日火曜日
丸井今井札幌大通館4階 ザ・ステージ#4

Blue Rose〉木村真澄
Gaz Glass Studio〉高田和幸
Liw〉高橋由香里 
〈Mints〉福井一江
〈Mints〉本居優美

                    

14日木曜日 11:00~17:00
   ・・・明日は、少し遅れるかも知れません。

17日日曜日 11:00~閉店まで

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

コンテントヘッダー

搬入終了

いよいよ明日から。
今日はいつになく、すったもんだの搬入でした。。
明日の朝、もうひと直し必要そうです。

今回のイベントのテーマが『アーカイブ』
丸井今井の創業140周年を記念しているイベントです。

私は、ちょっとこじつけのようですが
大事に保存されてきた、ヴィンテージのビーズやパーツを使い、
私なりに今を取り入れた感じにしたいと思って
う準備を進めてきました。

全てがヴィンテージと言う訳ではありませんが
風合いを楽しみながら、今に活かしていきたい。
そんな想いを込めました。

是非、会場で手にとって眺めて頂きたいと思います。

201206Creators Station

                    

Sapporo Creators Station

6月13日水曜日 ~ 19日火曜日
丸井今井札幌大通館4階 ザ・ステージ#4

Blue Rose〉木村真澄
Gaz Glass Studio〉高田和幸
Liw〉高橋由香里 
〈Mints〉福井一江
〈Mints〉本居優美

                    

13日水曜日 10:00~15:00
14日木曜日 10:00~17:00
17日日曜日 11:00~閉店まで
上記時間帯は、売り場に居る予定です。



もうひとつお知らせです。
会期を同じくして、宮平 桐さんが大丸展開催です。

201206 桐さん大丸展

桐さんワールド、皆さん私の分まで堪能して来て欲しいと思います。

札幌駅前と、大通りですが
お出かけの際は是非ハシゴでご覧下さいね。

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

machaco

Author:machaco
4人編成の『Mints』のなかで
ビーズワークをメインに行っています。

日々、色を楽しみ
創作活動のための
妄想をふくらませています。

最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示