fc2ブログ
コンテントヘッダー

マイ・パスタでランチ会

6月最後の日曜日の事ですが、手打ちパスタで
楽しくランチをしようと言う企画に家族そろって
参加させて頂きました。

手打ちパスタの先生はサラリーマンでありながら多才なSさん。
2012.06.24 パスタ会 01

この日の為に、友人のatelier bounoのYちゃんと一緒に
何度も打ち合わせを重ねて、準備をしてくれました。
会場は、アートホテルズ札幌

集まったのは、子供を含めて30名。
ご挨拶と、ざっと説明をしてくれた後、
いくつかに分かれたテーブルで、早速パスタ打ち開始!!

2012.06.24 パスタ会 02 

我が家のチビ達は、粘土感覚なのか、コネコネを
とっても楽しんでました♪
そして、テーブルをご一緒させて頂いた友人達

2012.06.24 パスタ会 05
Sさんも8人前をこねてます。

2012.06.24 パスタ会 03
楽しく作業をしている間に、写真を写して下さっていたのが
臼井鋳鉄工業株式会社の臼井さん。
BGMはわざわざ旭川から運んで気くれたCASTRON MP-01で。

2012.06.24 パスタ会 04

色んな方達が集まっていたので、
説明を聞きながら、人間観察スケッチをしているのはデザイナーの小川さん
熱心に、確認に行って最高の笑顔の照美さん。

2012.06.24 パスタ会 06
手こねで、生地がまとまったら、コシを出す為に足で踏みました。
この2人、ホントにステキな笑顔で写真におさまってくれて
益々大好きになりました~

2012.06.24 パスタ会 07
陰で、支えてくれた美人さんがこの方Akiさん。
受付したり、子供の相手をしてくれたり。。。

2012.06.24 パスタ会 08

しばらく、冷蔵庫で生地をねかせた後
パスタマシーンで麺にしていくなか
先生をしていらっしゃる、こちらもSさん。
包丁を使って、『これぞ手打ちパスタ』に!!
「昔は、なんでも自分で作ったものよ(^-^)」と
指導なんぞもしてくれました。

生地をねかせる時間の間に、頭の体操を企画してくれて
「わりばし書道」に向けてのお楽しみも考えて下さいました。

2012.06.24 パスタ会 09
ジャン!!
これはパスタマシーンでカットした
私とチビ2号で打ったパスタ。

茹であがりを待つ間・・・
登場しましたのが、この方。
ホテルのシェフK氏。

なんと、会場だけでは無くパスタ以外は
ホテルのお料理を頂けると言う素晴らしい企画!!
お料理やパスタソースの説明を。
2012.06.24 パスタ会 10  

2012.06.24 パスタ会 12
茹で上がったパスタを、目の前で調理してくれたり♪

2012.06.24 パスタ会 11
説明のお料理は、こんなに彩奇麗なソースやサラダ。
写真には無いけど、デザートまで

お料理を堪能した後は、お楽しみの時間。
昇夢虹のデザイナー小川さん
太っ腹に、パスタを伸ばす時に使った板に似顔絵描いてくれまして
先ほど触れた「割り箸書道」と融合させて・・・
2012.06.24 パスタ会 14

こんなんなりました

これだけ長くなって、充分にご紹介出来て無い方もいらっしゃいますが
大人も子供も、盛りだくさん企画で
黙々と、ただ、ただ楽しい会でした♪

家族全員で参加させてもらって、皆さんに感謝。

スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

セットアップでのオーダーです

携帯から、画像のアップロードが出来なくて
度々イラっとしながら、断念せざるを得ない日々を
送ってますmachacoです

仕方なく、一度パソコンに落としてからのアップです。


先月終了した展示会でしたが
いくつかお直しや、オーダーを承っております。

皆さんが、ブログを見て下さっているかどうか
定かではありませんが、明後日4日の水曜日には
丸井さんの4階へ納品完了の予定です。

もう少し、楽しみにお待ちくださいね。


個別にご連絡させて頂いておりますが、
電話がつながらない方もいらっしゃいまして・・・
タイミングが悪いだけなのだとは思いますが。。。


オーダー頂いた物を今日はちょっぴり紹介させて頂きます。


丸井さんへ出勤した時に、4人でお越し下さった女子チーム。
様子をうかがっていると、どうも私の事をしっている雰囲気。

不慣れな接客ながら、意を決して声をかけてみました。

すると、どうでしょう!!
以前、妹の伝手でネックレスとピアスをお買い求め
頂いていたMちゃんとそのご友人でした。

タイミング悪く、お目にかかった事が無かったので
初めましてなMちゃん。
3人もお友達を連れて来てくれたんです。

バタバタしてしまって、ゆっくりお話出来なかったんですが
その中のお一人Iちゃんが、
『ピアスをオーダー出来ますか?』と。

少し話すと、シンプルなパール系の物が欲しいけど
求めているシンプル加減の商品が無く、オーダー
可能ならと言う事でした。
こんな感じで・・・と話していると、
帽子用のベルトとしても使えるように
作っていたネックレスとお揃いでと言う事に。


ロングピアスのオーダーでしたが、
ロングだと、仕事の時はつけられないからと
プチなピアスも・・・と追加のご連絡。

201206展示会I.Hさんオーダー①  201206展示会I.Hさんオーダー②

ロングは、シュガーパールのホワイトで
いたってシンプルに。

プチなショートバージョンは、ネックレスのポイントに
入れたヴィンテージのパールビーズに合わせてみました。

ヴィンテージながら、質の良いガラスパールで
傷も無く、存在感も意外にあります

Iちゃんお楽しみにね!!


ヴィンテージパールのプチピアスやイヤリングは
展示会でも人気でした。

東京勤務のCAの友人が、突然現われビックリした日が。
小学校から知っている、地元の友人で
『たまたま、帰省とぶつかったから来てみたよ~
これなら仕事中も大丈夫そうでしょう~』
と、イヤリングだったものをピアスに
替えて、即お持ち帰りして行ったのでした。

わざわざ、寄ってくれたのがこれまたとっても嬉しかった。

こちらもIちゃん。
Iちゃんつながりのエピソードでした

喜んでもらえる仕事が出来るって、幸せですね。

明日も頑張ろう。

長いの失礼しました

テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

machaco

Author:machaco
4人編成の『Mints』のなかで
ビーズワークをメインに行っています。

日々、色を楽しみ
創作活動のための
妄想をふくらませています。

最新記事
最新コメント
カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示