fc2ブログ
コンテントヘッダー

GWは荒れ模様でスタート

思いの外雪解けが進んだと思っているうちに
世間は昨日からGWに突入。
私は、住宅の方のお仕事でしたがね。

先週から、我が家のクロッカスも
昨年に比べて株数が増えて、咲いています。
お客様の営むお花屋さんで、頂いて来た
10球の球根からスタートしましたが
年々、増えてくれるので、春が楽しみです♪

201304クロッカス

今日は共栄水産の朝市に行きたかったのに
寝坊して戦意喪失・・・天気も悪かったしねぇ。。。

と言う事で、予定も特に無かったので
展示会に向けて、製作を・・・
色々締め切りも迫っているのです。

ヴィンテージフラワー

ヴィンテージ物のアクリル素材。
鮮やかな色のお花が気に入っていて、作品に取り入れています。
ちょっぴり前のデザインだけど
自分でとても気に行ったネックレスに
次回の展示会に向けて、マイナーチェンジで
取り入れてみようと思っています。

初夏にふさわしい、お花畑をイメージして
色々作りたいなぁ~

材料を触ってると、妄想が膨らんで色々と思いつく・・・
出来るだけ形にしていきたいと思いマッス

スポンサーサイト



テーマ : ビーズアクセサリー
ジャンル : 趣味・実用

コンテントヘッダー

お勧めイベントです♪

久しく、自分の作品アップしてませんねぇ。。。

今日は、GW中に始まる3.11のチャリティーイベントに
参加させて頂くで、数点ではありますが作品を納品になど・・・

そちらは改めてお知らせさせて頂きますが
明日から始まる、相棒の帽子作家netyが参加する
イベントのご紹介です

札幌スタイル認証製品を持つ
家具の『澪工房
革小物『i.d.o』
そして帽子の『Mints』
が、普段使いのエレガンスをテーマに製作を
進めてきたそうです。

是非どうぞ~


                            

家具と帽子と革小物
  ~ 春色の暮らし展 ~

20130425一江ちゃん東急

4月25日(木)~5月1日(水) 10:00~20:00
さっぽろ東急 5階美術画廊
          (最終日は 17時閉場)

                              

テーマ : お知らせです。
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

雪解け

いつになる事やらと思っていた雪解けも
今月中旬になる頃から急に進み、一昨日の日曜日
タイヤ交換も終えました♪

免許をとって車が欲しいと親に言った時に
言われた事の一つ
『タイヤ交換が自分で出来ないとダメだ』と。

万が一、パンクやバーストの時に
困らないようにとの事だったよ思うのですが
そんなこんなで、余程でなければ今も自分で。

ボルトが回らず、ところどころ
緩めるのだけは旦那に助けてもらいますが。
そんな今年も、ボルトが回らず苦戦。

終わってみたら、左の掌が何だか痛い

2013.04.21朝市と豆の木03

レンチを回す軸になっていたところが内出血してました
こりゃぁ、年だね・・・

インパクトレンチが欲しいと思う私なのでした。



スッキリしたところで、お昼ご飯は
楽しみにしていた共栄水産の朝市が
この日から再開だったのでそちらで調達した
新たま、鴨肉の燻製などでパスタを
美味しいオリーブオイルを仕上げにかけて頂きました。

2013.04.21朝市と豆の木02  2013.04.21朝市と豆の木04  2013.04.21朝市と豆の木


こちらのオリーブオイルはクレタ島産の物で
そのまま飲んでも美味しいのです。
パンにつけたりしても良いですよ~

食後のコーヒーは有機栽培のオーガニックコーヒー。
大地と豆の木のオリジナルブレンド
スッキリした飲み口でしたよ~

両方とも大地と豆の木さんで、お取り扱いしています。
オリーブオイルは、ギフトにもよさそうです。
気になる方は、こちらのブログで

→ http://ameblo.jp/daichi-to-mamenoki/

共栄水産の朝市は、日曜日の7:00~11:00
普段の店舗とはちがう、配送センターに場所をかえて開催です
→ http://www.kyoueisuisan.co.jp/catalog/custom_page.php?custom_page_id=103

どちらもお勧め!!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

コンテントヘッダー

癒しアイテム その2 ~ 五感に訴える物

先日、友人に『家に居ながらにしてリフレッシュになる物』を
と思い、アロマはどうかな・・・と。
いきなり精油をプレゼントしても、喜んでもらえる香りかどうか

いつもお世話になっているYumiさんに相談。
手軽に楽しめるアロマスプレーを選択。
どう言う時に使ってもらおうと思っているかお話して
ブレンドをしてもらいました。

2013.04アロマアイテム②3

出来上がったタイミングで受け取りに。
可愛くラッピングしてもらい、そのまま友人にプレゼント。
子供にもご主人にも気に入ってもらえた香りだったようで
翌日早速使ってくれたとメールがありました。


私自身の分でお願いしていた精油も頂いて来ました♪
フランキンセンスとユーカリ。
おかしなもので、前はそんなに好きだと思わなかった香りです。
恐らく、『色』と同じで今の私に必要な物なのでしょう。
とっても落ち着く香りなんです。
五感に訴える原理は一緒なのかなぁと。

そして、お世話になっているのは私なのに、
Yumiさんからこんなプレゼントを頂きました~
2013.04アロマアイテム②1  2013.04アロマアイテム②2

ぷっくり小さいケースに、珪藻土で出来た塊。
なんと、持ち運びに便利なディフューザーでした。

直径は500円玉くらい。
これが2つ入った物。
閉じるとこんな感じです。
2013.04アロマアイテム②4 


自宅ではポットでロウソクを眺めながら焚いていますが
これは珪藻土に精油を数滴たらして
バックに入れて持ち運び可能なんです

職場のデスクにもカード型のディフューザーと精油も
置いているのですが、バックの中で香ったり
行き詰った時にクンクンしたり
何ともまぁ・・・
どこでも必要な時に楽しめるんです

香りを持ち運びたい方にお勧めです♪
詳しくはYumiさんのブログ、のぞいてみてくださいねぇ~

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

machaco

Author:machaco
4人編成の『Mints』のなかで
ビーズワークをメインに行っています。

日々、色を楽しみ
創作活動のための
妄想をふくらませています。

最新記事
最新コメント
カレンダー
03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示