
体験! お料理教室
朝から、さわやかなお天気だった札幌。
今日は札幌ファクトリーにある、
特設キッチンスタジオで開催された、
プロが教える・最新・IHクッキング料理体験会
*~*~ おもてなしのできる家庭料理 ~*~*
に参加してきました。
IHクッキングヒーターの活用術を学びながら、
日本料理がベースの、家庭で気軽に作れる
「おもてなしお料理」を作ると言うもので
講師は石川亮一さんでした。
30名ほどの参加で、まずはシェフの漫談のような
デモンストレーションで、今日のお料理3品の
レシピや手順をお勉強
いくつかのチームに分かれて、それぞれ実際に
調理をしていくのですが、
ご一緒させて頂いたチームのメンバーは
住宅の方のお仕事で、絡ませて頂いてる
MammyProの社長さんとサポーターの母娘の方。
娘ちゃんが、人懐っこくて、とっても可愛かった~
途中の調理も一緒に楽しくさせて頂きました。
なんちゃって主婦の私・・・まだまだです。
協力したり、お互い確認し合ったりしながら・・・
途中は写真を撮れず・・・・・いきなり完成でーす!!
勿論、このあと、あれやこれやと
女子トーク&・・・なぜかお仕事の相談をしながら
楽しい試食会に突入。
ボリュームたっぷりで、どれも美味しかった
お料理教室、なかなか行けずにいるけれど
面白いものですねぇ~
手際良く、上手になれるような気がする・・・
なんちゃって主婦も少しは進歩できるかも?
普段、ガスを使用の私・・・IH機器を体験して
少し良さも分かった気がします。
参加出来て良かった~
企画して下さったIさん、シェフの亮さん、スタッフの皆さんに感謝。
機会が有れば、また参加させて頂きたいなぁ~
ありがとうございました!!

その後、そのまま、家族と合流して・・・・
メガネ猿3人衆(旦那&チビ2人)のメガネを求めて。。。
3人分いっぺんには痛い出費でございますが
帰りの空は、不思議で綺麗でした
雲も綺麗でしたが、何やら虹の様な空模様。。。
今日で6月も終わり。
明日から今年の後半戦。
良いスタートになりますように。
今日は札幌ファクトリーにある、
特設キッチンスタジオで開催された、
プロが教える・最新・IHクッキング料理体験会
*~*~ おもてなしのできる家庭料理 ~*~*
に参加してきました。
IHクッキングヒーターの活用術を学びながら、
日本料理がベースの、家庭で気軽に作れる
「おもてなしお料理」を作ると言うもので
講師は石川亮一さんでした。

30名ほどの参加で、まずはシェフの漫談のような
デモンストレーションで、今日のお料理3品の
レシピや手順をお勉強


いくつかのチームに分かれて、それぞれ実際に
調理をしていくのですが、
ご一緒させて頂いたチームのメンバーは
住宅の方のお仕事で、絡ませて頂いてる
MammyProの社長さんとサポーターの母娘の方。
娘ちゃんが、人懐っこくて、とっても可愛かった~
途中の調理も一緒に楽しくさせて頂きました。
なんちゃって主婦の私・・・まだまだです。


協力したり、お互い確認し合ったりしながら・・・
途中は写真を撮れず・・・・・いきなり完成でーす!!



勿論、このあと、あれやこれやと
女子トーク&・・・なぜかお仕事の相談をしながら
楽しい試食会に突入。
ボリュームたっぷりで、どれも美味しかった

お料理教室、なかなか行けずにいるけれど
面白いものですねぇ~
手際良く、上手になれるような気がする・・・
なんちゃって主婦も少しは進歩できるかも?
普段、ガスを使用の私・・・IH機器を体験して
少し良さも分かった気がします。
参加出来て良かった~
企画して下さったIさん、シェフの亮さん、スタッフの皆さんに感謝。
機会が有れば、また参加させて頂きたいなぁ~
ありがとうございました!!

その後、そのまま、家族と合流して・・・・
メガネ猿3人衆(旦那&チビ2人)のメガネを求めて。。。
3人分いっぺんには痛い出費でございますが
帰りの空は、不思議で綺麗でした


雲も綺麗でしたが、何やら虹の様な空模様。。。
今日で6月も終わり。
明日から今年の後半戦。
良いスタートになりますように。
スポンサーサイト