
2年生になった娘。
母親の私には、ちっとも成長が感じられず、悩みは尽きません
入学当初から使っていた給食用のエプロンと三角巾。
毎週の洗濯で、ちょっぴり色褪せてきています。
春休み、少し時間があったので
もう1セット作ろうかと。
大きさは同じ位で良しとして・・・
毎日見てると分からないだけで、少しずつ
身体も心も成長してるんですね。
まだまだプリキュアもポケモンもドラえもんも好きだけど
もうキャラクター物の生地じゃなくても良いって。
リネン地にお花のプリント柄の生地にしました。
小学校2年生が使うにしては、ちょっぴり渋め
去年は巾着で、ギュッとしぼる袋にしたけれど
今回はちょっとバージョンアップ。
チャックで開け閉めするポーチタイプです。
マチはつけたけど、エプロン・三角巾・給食ナプキンが入るだけの
「ミニマムサイズ」
ランドセルにひっかけられるように、
手持ちを勿論つけました。
チッさい2年生には・・・長かったかも
まだまだ色んなサイズと、バランスの勉強が
必要な様だ。
それでも喜んでくれあ娘よ。
大事に使っておくれ。
- 関連記事
-
- タイトルなし (2010/07/17)
- マイブーム (2009/12/07)
- タイトルなし (2009/04/19)