
大人の遠足バスツアー的ワークショップ~後半戦に行ってみよぅ
と、言う事で前回の続きを。
グループワークで同じテーブルになった方達と、
ちょっぴり打ち解けつつ
楽しみなランチビュッフェ
テーブルは自由。
ノブねぇさん と 由紀ちゃんと 連れだってランチ会場へ。
あーちゃんと尚美さんの前が
空いてたので、お邪魔しました。
お料理は、種類がとても豊富でしかも彩りもとてもキレイ。
全部食べたいと、思わずには居られない。
しかも、女性目線で考えられているランチ。
並ぶお料理は、少しずつ取りやすいように盛りつけられており
気遣いも素敵なんです!!
目移りしちゃって、その肝心の写真はありませんが
私が頂いた物の一部だけ・・・1つも同じ物はのってません。
これでも種類としては多分半分もないはず。
食べやすいサイズで、美味しそうなスイーツも
種類が豊富でした♪
5人のテーブルは、他のテーブルの人達を
寄せ付けない勢いで食べることと、話すことで盛り上がり
美味しい・楽しいランチとなりました。
記念撮影するの忘れたのが大失敗(>_<)
その後、いよいよ館内見学に
離れになっているお部屋から。
こちらは露天風呂付きで、ゆったり寛げそうでした。
その後も、いくつかのタイプのお部屋を見せて頂きました。
天気が良かったのもあるんですが、
窓から見える景色はコントラストも◎
こちらのお部屋のバルコニーはワンちゃんが
出て遊べるような仕様と気配りがされていました。
ホテル慣れしていない私・・・
何の扉かと思って開けてみたら・・・
クローゼットでした
番外編に・・・
パウダールームの照明 珪藻土で仕上げられたニッチ
パウダールームの照明は他の形もあったし
お部屋によっては、間接照明が入っていたり
演出が違っていて、
『寛ぐための部屋作り』と言うデザインが
あちこちに施されていました。
いつかゆっくり、泊りに行ってみたいと思えるお部屋ばかり。
おもてなしに心をつくしている感じがするホテルでした。
途中、見学に夢中になり過ぎ
団体行動から外れて、困っていた私ともう一方。
案内してくれていたスタッフさんが
わざわざ探しに来てくれたりと、
皆さんに迷惑をかけてしまいながらも
ホテルの、スタッフさんの凄さを感じる事が出来ました。
この後、自由に皆さんとのおしゃべりも楽しみ
スキルアップの一環で参加させてもらったイベントでしたが
勉強しに行ったのか、遊びに行ったのか
ホントに変わらない位、楽しい一日。
色々な人達に感謝する一日となりました。
また、楽しむために日々頑張ろう。
グループワークで同じテーブルになった方達と、
ちょっぴり打ち解けつつ
楽しみなランチビュッフェ

テーブルは自由。
ノブねぇさん と 由紀ちゃんと 連れだってランチ会場へ。
あーちゃんと尚美さんの前が
空いてたので、お邪魔しました。
お料理は、種類がとても豊富でしかも彩りもとてもキレイ。
全部食べたいと、思わずには居られない。
しかも、女性目線で考えられているランチ。
並ぶお料理は、少しずつ取りやすいように盛りつけられており
気遣いも素敵なんです!!
目移りしちゃって、その肝心の写真はありませんが



私が頂いた物の一部だけ・・・1つも同じ物はのってません。
これでも種類としては多分半分もないはず。
食べやすいサイズで、美味しそうなスイーツも
種類が豊富でした♪
5人のテーブルは、他のテーブルの人達を
寄せ付けない勢いで食べることと、話すことで盛り上がり
美味しい・楽しいランチとなりました。
記念撮影するの忘れたのが大失敗(>_<)
その後、いよいよ館内見学に


離れになっているお部屋から。
こちらは露天風呂付きで、ゆったり寛げそうでした。
その後も、いくつかのタイプのお部屋を見せて頂きました。


天気が良かったのもあるんですが、
窓から見える景色はコントラストも◎

こちらのお部屋のバルコニーはワンちゃんが
出て遊べるような仕様と気配りがされていました。
ホテル慣れしていない私・・・

何の扉かと思って開けてみたら・・・

クローゼットでした

番外編に・・・


パウダールームの照明 珪藻土で仕上げられたニッチ
パウダールームの照明は他の形もあったし
お部屋によっては、間接照明が入っていたり
演出が違っていて、
『寛ぐための部屋作り』と言うデザインが
あちこちに施されていました。
いつかゆっくり、泊りに行ってみたいと思えるお部屋ばかり。
おもてなしに心をつくしている感じがするホテルでした。
途中、見学に夢中になり過ぎ
団体行動から外れて、困っていた私ともう一方。
案内してくれていたスタッフさんが
わざわざ探しに来てくれたりと、
皆さんに迷惑をかけてしまいながらも
ホテルの、スタッフさんの凄さを感じる事が出来ました。
この後、自由に皆さんとのおしゃべりも楽しみ
スキルアップの一環で参加させてもらったイベントでしたが
勉強しに行ったのか、遊びに行ったのか
ホントに変わらない位、楽しい一日。
色々な人達に感謝する一日となりました。
また、楽しむために日々頑張ろう。
- 関連記事
-
- インテリアなマスキングテープ (2013/01/15)
- 大人の遠足バスツアー的ワークショップ~後半戦に行ってみよぅ (2012/10/11)
- 大人の遠足バスツアー的ワークショップに参加しました (2012/10/07)
スポンサーサイト