
雪解け
いつになる事やらと思っていた雪解けも
今月中旬になる頃から急に進み、一昨日の日曜日
タイヤ交換も終えました♪
免許をとって車が欲しいと親に言った時に
言われた事の一つ
『タイヤ交換が自分で出来ないとダメだ』と。
万が一、パンクやバーストの時に
困らないようにとの事だったよ思うのですが
そんなこんなで、余程でなければ今も自分で。
ボルトが回らず、ところどころ
緩めるのだけは旦那に助けてもらいますが。
そんな今年も、ボルトが回らず苦戦。
終わってみたら、左の掌が何だか痛い
レンチを回す軸になっていたところが内出血してました
こりゃぁ、年だね・・・
インパクトレンチが欲しいと思う私なのでした。
スッキリしたところで、お昼ご飯は
楽しみにしていた共栄水産の朝市が
この日から再開だったのでそちらで調達した
新たま、鴨肉の燻製などでパスタを
美味しいオリーブオイルを仕上げにかけて頂きました。
こちらのオリーブオイルはクレタ島産の物で
そのまま飲んでも美味しいのです。
パンにつけたりしても良いですよ~
食後のコーヒーは有機栽培のオーガニックコーヒー。
大地と豆の木のオリジナルブレンド
スッキリした飲み口でしたよ~
両方とも大地と豆の木さんで、お取り扱いしています。
オリーブオイルは、ギフトにもよさそうです。
気になる方は、こちらのブログで
→ http://ameblo.jp/daichi-to-mamenoki/
共栄水産の朝市は、日曜日の7:00~11:00
普段の店舗とはちがう、配送センターに場所をかえて開催です
→ http://www.kyoueisuisan.co.jp/catalog/custom_page.php?custom_page_id=103
どちらもお勧め!!
今月中旬になる頃から急に進み、一昨日の日曜日
タイヤ交換も終えました♪
免許をとって車が欲しいと親に言った時に
言われた事の一つ
『タイヤ交換が自分で出来ないとダメだ』と。
万が一、パンクやバーストの時に
困らないようにとの事だったよ思うのですが
そんなこんなで、余程でなければ今も自分で。
ボルトが回らず、ところどころ
緩めるのだけは旦那に助けてもらいますが。
そんな今年も、ボルトが回らず苦戦。
終わってみたら、左の掌が何だか痛い


レンチを回す軸になっていたところが内出血してました

こりゃぁ、年だね・・・
インパクトレンチが欲しいと思う私なのでした。
スッキリしたところで、お昼ご飯は
楽しみにしていた共栄水産の朝市が
この日から再開だったのでそちらで調達した
新たま、鴨肉の燻製などでパスタを
美味しいオリーブオイルを仕上げにかけて頂きました。



こちらのオリーブオイルはクレタ島産の物で
そのまま飲んでも美味しいのです。
パンにつけたりしても良いですよ~
食後のコーヒーは有機栽培のオーガニックコーヒー。
大地と豆の木のオリジナルブレンド
スッキリした飲み口でしたよ~
両方とも大地と豆の木さんで、お取り扱いしています。
オリーブオイルは、ギフトにもよさそうです。
気になる方は、こちらのブログで
→ http://ameblo.jp/daichi-to-mamenoki/
共栄水産の朝市は、日曜日の7:00~11:00
普段の店舗とはちがう、配送センターに場所をかえて開催です
→ http://www.kyoueisuisan.co.jp/catalog/custom_page.php?custom_page_id=103
どちらもお勧め!!
- 関連記事
-
- 面白文具 (2013/05/02)
- 雪解け (2013/04/23)
- ひな祭り (2013/03/04)
スポンサーサイト