
我が家もやっと連休へ
GW後半に突入の昨日。
前日突然思い立って、久しぶりに家族で
函館まで行こうと言う事に。
起床時間以外はノープラン。
少し探してみたけど。。。前夜に探しても
部屋が空いている宿はなく
下手したら日帰り覚悟で出発進行~
いつもと違うルートでと、支笏湖周り
だけど、霧が立ちこめて全く景色は見えず(笑)
早朝の洞爺湖は寒く、もやっと不思議な景色。

桜が沢山咲いているはずたからと立ち寄った
森町の道の駅~YOU・遊・もり(オニウシ公園)

丁度、満開になりそうな見頃でした
色んな桜の木があるので、色も様々


お花も綺麗だったけど。。。

お祭りだった様で、屋台がチラホラ。
チビ達のリクエストでホタテの唐揚げ。
食べるのもドライブの楽しみだからね♪
函館が近付いてくると、車も増え
次どこ行く~?何食べる~?
でラッキーピエロへ行って、私はこちらを

チャイニーズチキンバーガー♪
満腹になったその足で向かったのはトラピスチヌ修道院

こちらも桜が咲いて綺麗でした
大木となった桜の木は、
春の息吹と一緒に、何か考えさせられ。。。

立待岬では、雲の隙間から溢れる陽射しで
海の色が変わっているのが幻想的
次は、お決まりの元町散策をしようかと
駐車場を出たら。。。外は雨

少し歩いたけれど、雨も風も強くて写真は無し。
寒いのに。。。金森倉庫へ行ったら
動かなくなったチビ達。

こんなぐるぐると、奇麗なのみたら美味しそうで
動かなくなるよねぇ。。。
ジェラート食べてる間に、雨があがり再び
倉庫近くを散策

こんな建物の。。。。。こんなところが気になったり


こちらの雑貨屋さんでは、入る前からワクワクしたり

イタリアンのお店も、こんな細工が。。。
今の職人さんには、こう言う仕事出来る人少ないだろうなぁなどと。
寒いし。。。宿探しは失敗に終わり

早朝3時から活動していたので。。。
帰る決断をして、締めのご飯はこちらで。
お店選びも行き当たりばったりでしたが
ホッケの刺身に、活イカ、焼き魚
どれも、なかなか美味しいお店でした♪
ビール飲めないのが残念だった。。。
24時間耐久レジャーの連休初日でした。
振り返ると、食べてばっかりだな。
前日突然思い立って、久しぶりに家族で
函館まで行こうと言う事に。
起床時間以外はノープラン。
少し探してみたけど。。。前夜に探しても
部屋が空いている宿はなく
下手したら日帰り覚悟で出発進行~
いつもと違うルートでと、支笏湖周り
だけど、霧が立ちこめて全く景色は見えず(笑)
早朝の洞爺湖は寒く、もやっと不思議な景色。

桜が沢山咲いているはずたからと立ち寄った
森町の道の駅~YOU・遊・もり(オニウシ公園)

丁度、満開になりそうな見頃でした
色んな桜の木があるので、色も様々




お花も綺麗だったけど。。。

お祭りだった様で、屋台がチラホラ。
チビ達のリクエストでホタテの唐揚げ。
食べるのもドライブの楽しみだからね♪
函館が近付いてくると、車も増え
次どこ行く~?何食べる~?
でラッキーピエロへ行って、私はこちらを

チャイニーズチキンバーガー♪
満腹になったその足で向かったのはトラピスチヌ修道院

こちらも桜が咲いて綺麗でした
大木となった桜の木は、

春の息吹と一緒に、何か考えさせられ。。。

立待岬では、雲の隙間から溢れる陽射しで
海の色が変わっているのが幻想的
次は、お決まりの元町散策をしようかと
駐車場を出たら。。。外は雨

少し歩いたけれど、雨も風も強くて写真は無し。
寒いのに。。。金森倉庫へ行ったら
動かなくなったチビ達。

こんなぐるぐると、奇麗なのみたら美味しそうで
動かなくなるよねぇ。。。
ジェラート食べてる間に、雨があがり再び
倉庫近くを散策


こんな建物の。。。。。こんなところが気になったり



こちらの雑貨屋さんでは、入る前からワクワクしたり

イタリアンのお店も、こんな細工が。。。
今の職人さんには、こう言う仕事出来る人少ないだろうなぁなどと。
寒いし。。。宿探しは失敗に終わり

早朝3時から活動していたので。。。
帰る決断をして、締めのご飯はこちらで。
お店選びも行き当たりばったりでしたが
ホッケの刺身に、活イカ、焼き魚
どれも、なかなか美味しいお店でした♪
ビール飲めないのが残念だった。。。
24時間耐久レジャーの連休初日でした。
振り返ると、食べてばっかりだな。
- 関連記事
-
- お花見は続く (2014/05/06)
- 我が家もやっと連休へ (2014/05/04)
- 和テイスト (2014/04/30)
スポンサーサイト