
春の準備に
3月の陽気の気温が続いたかと思ったら、今日はまたずいぶん寒い札幌です。

今日は、ちょっと変わった物を。
ネックレスの様ですが、違うんです。
チェコビーズでターコイズブルーがベースの長物です。
気が早い私は、相棒で帽子と子供服を作っている
Mintsのnetyさん
みんつらいふ
に春夏用の帽子をオーダーしたんです。
自分で言うのも何ですが、色にはちょっとこだわりがあって
形に始まり、ソーイングの師匠でもある彼女に生地と色について
まぁそれは細かく注文させてもらいました。
そもそも、ビーズで何か飾りを付けようと言う前提でのオーダーだったのが
うるさく注文をつけた理由ではあるんですが
生地選びの際には、彼女のご主人まで登場し骨をおってもらいました。
春までで良かったハズでしたが、早く飾りを作りたい私の内心を悟ったのか
「ちょっと時間が空いたから」
と早速制作に掛かってくれたと思ったら、まぁ完成まであっという間。
先週末、夫達経由で手元に届いた帽子は、当初の私のイメージとは
少し別の色合いだったものの、逆に期待外れなほど素敵な物に仕上がっていました。
帽子に取り付けると、こんな感じになります。

「中折れ帽」の雰囲気のある帽子のブリムを長くしてもらいました。
リネン生地で作ってもらったら、ブリムはもう少しヒラヒラするイメージでしたが
思いの外ハリがでて、テンガロン風でもありじゃない?
一応、取れて帽子から落ちないように、シードビーズでベルトホールみたいなのも付けました。
春が待ち遠しいなぁ

今日は、ちょっと変わった物を。
ネックレスの様ですが、違うんです。
チェコビーズでターコイズブルーがベースの長物です。
気が早い私は、相棒で帽子と子供服を作っている
Mintsのnetyさん
みんつらいふ
に春夏用の帽子をオーダーしたんです。
自分で言うのも何ですが、色にはちょっとこだわりがあって
形に始まり、ソーイングの師匠でもある彼女に生地と色について
まぁそれは細かく注文させてもらいました。
そもそも、ビーズで何か飾りを付けようと言う前提でのオーダーだったのが
うるさく注文をつけた理由ではあるんですが

生地選びの際には、彼女のご主人まで登場し骨をおってもらいました。
春までで良かったハズでしたが、早く飾りを作りたい私の内心を悟ったのか
「ちょっと時間が空いたから」
と早速制作に掛かってくれたと思ったら、まぁ完成まであっという間。
先週末、夫達経由で手元に届いた帽子は、当初の私のイメージとは
少し別の色合いだったものの、逆に期待外れなほど素敵な物に仕上がっていました。
帽子に取り付けると、こんな感じになります。

「中折れ帽」の雰囲気のある帽子のブリムを長くしてもらいました。
リネン生地で作ってもらったら、ブリムはもう少しヒラヒラするイメージでしたが
思いの外ハリがでて、テンガロン風でもありじゃない?
一応、取れて帽子から落ちないように、シードビーズでベルトホールみたいなのも付けました。
春が待ち遠しいなぁ

- 関連記事
-
- 春夏帽子とお揃いで (2009/02/25)
- 春の準備に (2009/02/16)
- 冬の間のお助けアイテム (2009/02/01)
スポンサーサイト